CB1300は非常によかったし、10万キロまで乗ろうかなとも思っていた。
が、しかし。
私の体の劣化が予想より早く進み、CBの取り回しの重さに苦痛を感じてきてしまって・・・。
もしかすると、コロナに罹っていて倦怠感が出ていたとか・・・。
腱鞘炎・坐骨神経痛・腰痛・50肩・・・・。
若い頃はCBより重いZ2を振り回していたのだが・・・・。
つまり、体力に合わせた車両に乗りましょうといった教習所時代の教えが今になってようやく・・・身に染みる。
で、乗り換えました。
軽い軽いMT-07に。
新車を買うつもりでいたのだが、私の居住地より50km圏内では、新車で大型バイクを売れる店がない。
バイクを買いにいくのに車で1時間半。
点検や車検はどうすんの?
故障したら誰が見てくれるの?
世界に誇る日本の巨大4バイクメーカーは、日本の田舎者ライダーを切り捨てた。
専門ショップでないと買えないという、なんとも不条理な・・・。
40年以上付き合っているバイクショップを裏切れる訳も無く。
大企業って、義理も人情もネーのかな。
仕方なく中古のMT-07。
他にも候補はあったけど、中古となると、玉数の問題でなかなか選ぶことも出来ない。
色も、使用も、年式も。
錆が浮いているところがかなりあって、タイヤは台形だし・・・・。
MT-07自体には、不便な箇所もあって。
最初から、10万円くらいのメンテナンス費と改造費が出る。
やむなし。
とりあえず、このページでは購入時の画像を数枚。
もう、すでに数箇所の改造と交換を済ませているが、とりあえず。
紫外線バリバリのお盆休み中
メータースクリーンとスライダーだけ付いてました。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
|
|
|
|