MT-07ナビ電源+スイッチ・ナビ取り付け用折りたたみ式ステーの改善・オマケの燃費

MT-07に先日取り付けた折りたたみ式ナビステー。

翌週は雨で試走出来ずだったが、補強のためのステーをフロントフォークのトップ付近から追加。

ガしかし、ハンドルを左に切るとクラッチワイヤーと干渉。

そこで、広めのアルミ板を加工して、取り付け部以外を切り取り、中央部をえくる形にして隙間を設けた。

                   ↑追加分のアルミバー

わかりにくいね。


           2本のアルミバーで三角形を作っている。↑


       
       




さらに、ナビの電源は、皆さんと同じシート下のHMコネクターからプラス12V、ボディでマイナス。

ナビを使用する場面は少ない・・・ということで、ナビ電源にスイッチを取り付け。

HMコネクター・5AのDCソケットのオマケヒューズ・スイッチ・DCコネクター・ナビ電源となる。

車用のナビだから、ナビも電源アダプターも非防水。

シート下に・・・そっと。


      スイッチボックスはアルミ製で自作・トグルスイッチは電動工具のもの。


そこで、翌週にそのMT-07で走ったのだが・・・・。

ナビは空の雲を映し、木陰に入らないと画面は確認できない。

めったに使用しないナビ、まあいいかとも思ったが。

そこは、カイゼン。

角度を変えられるようにして、見易くなるようにと・・・・・。


   スペースがなく、蝶ネジも使用できないので・・・やむなく工具を搭載。


       
       





ところで、タンクの小さなMT-07。

タンクは13リッター。

燃費はメーターで26km/L

余力を残して250kmで給油となる。

前に乗っていたCB1300では、タンクは21リッター。

燃費は18km/L。

余力を残して、300km・・・。

航続距離が減った。

たかが、2リッター分の走行距離なんだが。

なんでプラスチックカバーの下の燃料タンクなんだか。



追加

燃費が28km/lに上昇。

中古だから、前のライダーのアベレージが残っていたのかな。

満タン法では、29〜30km/l。

田舎だから。

TOP