CB1300SF SC54 手組みタイヤ交換リアホイール入れ替え
ブレーキパッド交換
昨日の前輪交換に引き続き今日は後輪交換。
朝から降ったりやんだりの雨、いやな天気だ。
夢中になってしまって、画像を取り忘れたのだが。

もうすでにブレーキローターも移設して、アクスルシャフトも入っている。
はずしたタイヤでは地面まで5mmほど空いていたのだが。
新品タイヤではまったく隙間が空かない。
平らな床がない・・・我が家の倉庫。
私が高校生の頃に造ったモルタル床なのでボコボコ。
ちなみに、Z2(Z750D1)を買った時に、そのバイクの為に一生懸命コンクリを練って一人で施工した思い入れのある床だ。
しかしながら、機能的に考えてみて全部剥がして張り替えるとなると、大変だろうなと、なかなか重い腰が上がらない。
さて、いったん戻したリアブレーキ。

後ろ用のブレーキパッドはほとんど減ってなかったのだが、赤いほうが見栄えがするので交換してしまおうかと。

パッドピンを緩めてないので元に戻して仮止めてまた緩めて、ハッチを開けるようにブレーキを持ち上げてからピンを外してポロッと抜いた。

ホースガイドなんかも外した方がやり易そうだったが、めんどくさかったのでそのままにしてやっちゃった。

いずれにしても前後同時に変えたほうが分かりやすいし。
今回のメンテナンスでは、タイヤが前後、ブレーキパッドも前後。
走行距離が16000km。
後輪は2時間ほどで組み終わったけど、雨。
試走は来週。
私の腕では、前後タイヤ交換とエアバルブ交換およびブレーキパッド前後交換で合計8時間。
スペアホイールがなかったら、結構ハードな作業だった。
ブレーキローター3枚入れ替えの時間とタイヤ交換2本の時間・・どっちが早いか・・・・。
時は金なり・・・・休日にバイクに乗る時とは、金では買えないものがある。

午後からは外したホイールの掃除と保管用梱包。
リアホイールのハブダンパーが緩くなっている模様でスプロケを掴んで引くと簡単に抜けた。
ヘタっているのかも・・・。

【キジマ HD-08316 ミリ・インチ工具セット】バイク整備用工具箱付工具セット(国産・ハーレー・自動車・アメ車)HD-08316【あす楽対応】 キジマ KIJIMA HD-08316 ミリ・インチ工具セット 150ピース

二輪車のメンテナンスに最適なツールを厳選!KTC モーターサイクル 工具セット (チェストタイプ/3段3引出し) SK35616XMC

楽天のバイク一括査定!もれなくポイントプレゼント! 