CB1300SF SC54 カーナビ流用ナビ電源取り出し 
ナックルガード装着


雨なので、メンテナンス。

暇つぶしのアメンテ、ポツポツ雨だったが路面がぬれていたので。

雨が上がったかと思えばまた降ってくるという感じ。

CBに30分でバッテリーが上がる車用ナビを時々付けていたのだが。

時には遠くまで行ってみようかと、電源を取るために、シガーソケットタイプのものをCBのシートの下に取り付ける。

電源取出しは、ヒューズボックス。 ネット検索により皆さんの画像を拝見し参考にして、同じように・・・パクリ。

ありがとうございます、いつもお世話になってます。

しかしながら、そのヒューズボックスどう外すのかと・・・。

知っている人なら簡単に外れるのだが・・。

老眼鏡かければ一目瞭然。

力ずくでも外せそうだが、ちょっとフックを押すだけだった。

ふたを開けようと・・・それもよく見れば一目瞭然。


とりあえず、キーをオンしたときとオフしたときの導通をチェックする為に20年物のテスターでチェック。

[OHM] デジタルマルチテスター M-830C

11.88V・・・、エンジンをかけずに・・・しかしながらある一定の回転数まで上げないとバッテリーにチャージされないとか。

配線を短く切って、もともと付いていた端子を取りギボシとアース用丸端子をつける。

ギボシ端子をペンチでつぶして、一番端に突っ込み、軽く絶縁テープで止めて・・・・。



オープンバレル端子用/簡易型圧着工具 P-706 ホーザン(HOZAN)【動画紹介】

 エーモン 1151 ギボシ端子セット
外れれば電気が流れないわけだから、それほど気にしたものでもないのかもしれない

。 短絡して火・・・?

4アンペアのヒューズも付いているし大丈夫でしょ・・・たぶん、。


アースは金属でフレームにつながっているボルトに接続。

画像では分かり辛いがタンク下のボルト、エアクリーナーケースかな。

コネクター部分はシート下に両面テープで固定して、ナビの電源プラグをつなぐ前にUSBの先っちょをハンドル側に通す作業。

コネクターは有名カーショップのもので防水ではない。


タンクのボルトを2本外して一寸だけ持ち上げて、5.5スケの電気ケーブルのキレッパシでタンクの下を潜らせる。

ハンドルポスト下の左側から右側に少し余裕を持たせてクルリと回し、トップブリッジの上に上げる。







インシュロックで所々止めて終了。

キーを回して導通チェック。

車用5インチナビ

NUVI2582RV15(103032)【税込】 ガーミン 5.0型 ワンセグチューナー内蔵 ポータブルナビゲーション(ドライブレコーダー搭載モデル) GARMIN [103032NUVI2582RV15]【返品種別A】【送料無料】【RCP】

■クルマ用のシガーソケット電源が、バイクで使える!!【NEWING MCsignal】DC station SINGLE2ニューイング DCステーション2 シングルソケットバージョン防水電源アダプター シングルNS-002




ついでに、まだ少し早いのだが、ナックルガードを取り付けた。

2シーズンほど前から使用しているのだが、冬の指先の冷たさが一寸だけ緩和される。

それほど寒い地域ではないので、すっぽり被る様なタイプでなくとも十分。

スロットルワイヤーが干渉して取り付けられなかったので、その部分だけディスクグラインダーと棒やすりで削ってある。

日立 ディスクグラインダー
ナックルガードあるいはハンドルカバー、ブッシュガード 呼び名マチマチ

【ハンドガード】PCX ZRX1200DAEG YBR125 TW200 バンバン200 バンディット250 ビラーゴ250 バイト ズーマー MSX125 FTR250 バルカン400クラシック シャドウ400【ナックルガード】【ハンドガード】ナックルガード クリア 汎用 マグザム CB400SS ベンリィ Z1000 エイプ FZ8 GZ250 ビラーゴ250 CB400SF Ape ZRX1200DAEG SRV250 マジェスティS FTR250 PCX FZ-1 ズーマーX トゥデイ バイト XL230 XJR1300 YB-1 DAX50 YBR250 セロー250 TW225



   
       
       
       
       
       
       





                     トップページ







   楽天のバイク一括査定!もれなくポイントプレゼント!